野球は9人でするスポーツだ
僕らの学年は10人
下の学年は2人
3年生が引退した後、僕らのチームは12人になった
だからこそ
僕たちの結束力は強かった

だれか一人でも欠けようものなら試合すらままならない

でも、僕はあのチームが好きだった
あの少人数だからこそ絆が生まれた

性の目覚めは遅かった
女性に興味がなかったわけではない
むしろ興味がありすぎて、そんな本をこっそり買って読んでいた

ただ、僕は、マスターベーションの仕方を知らなかった
僕がマスターベーションを覚えたのは高校2年の夏だ

それまではエロ本に性器をこすりつけて満足していた
精液や精子が性器から出る、ということを知らなかった
それも、野球部の奴らが教えてくれた
「オナニーってどうやってするの?」
「お前、あほか。そんなん、液体が出るまでち〇ぽ上下に動かしたらええんや」

衝撃だった
あの衝撃は今でも忘れられない

僕はしばらくオナニーの虜になった
そして変なジンクスもできてしまった

「試合の前の日にオナニーしたら打てない」

これは、ほぼ百発百中当たった

で、我慢した翌日はヒットを打てる

だったら、試合の前の日はやらなきゃいいじゃん、と思った。
でも止められない時の方が多かった。。。

苦い思い出だ。。

高校3年

高校3年生のクラスは、知っている奴が一人もいなかった。
僕は教室で浮いていた

3年生なのに、部活頑張っているバカな奴

そんな風に見られていたと思う。
ニヤニヤ笑うクラスメートが苦手だった

授業中も上の空だった
1、2年のとき同じクラスになった初恋の人とも3年はクラスが違った
僕は1階
彼女は2階
休み時間に廊下をすれ違うこともなくなった

2年の時、告白をして以来、僕が彼女を避けるようになった

彼女はどう思っていたのだろうか

文化祭

野球部の出し物に彼女は来てくれた

もしかしたら彼女も僕のことを好きでいてくれたのかもしれない

3年

1階ですれ違ったこともあった

あの時、目が合ったのに僕は何も言えなかった

3年生

野球以外で楽しいことはなかった

僕はクラスで完全に浮いていた

なのに学級委員長に選ばれた

バカにしている

初恋

高校一年生
同じクラスになったあの子が初恋だったのではないだろうか
特に話しかけるわけでもなく

教室の遠いところから眺めていた

高校二年生も同じクラスになった
進級の時、彼女の名前が自分のクラスにあったあの瞬間
あの喜びは久しく味わっていない

2年生の秋
練習が終わって
野球部の奴らが見守る中、下駄箱前で告白

彼女の答えを聞くのが怖くて
「俺、自分の気持ち伝えるだけで満足だから。。。」
もしあの時、勇気を振り絞って
「俺と付き合ってください」
とか言えてたら、どうなっていたんだろう。

自分の気持ちを伝えるだけで、彼女の気持ちを聞こうとしなかった

あの頃から、逃げ道を用意するような
そんな生き方だったのかもしれない

あの時の自分に声をかけてあげたい

「振られても大丈夫だよ」
「断られても大丈夫だよ」



進路

高校3年の7月まで、僕は野球に明け暮れた
それは、受験から目を背けたかったからじゃないのか

受験よりも夢中になれた
と言えば聞こえはいいが
要は、受験から逃げていたのだ

高校2年の秋
県大会で勝ち進んだ僕たちは、授業がある平日に試合をすることが何日かあった。
その、2,3日、授業を聞かなかったことで、一気に内容が分からなくなった。
ついていけなくなってしまった。

僕は、野球に逃げていたのだろうか
最後の試合が終わる
それはイコール受験を意味していた
逃げていた現実が押し寄せる

そこから挽回しきれない程、僕の成績は落ちていた

浪人をすればよかったのだろうか

ただ、あのときの僕に浪人の選択肢はなかった
そして
家に残る選択肢もなかった

関西と、東京
とりあえず家から離れたかった

目的もなく進学校に入学し

目的もなく合格した大学に進学

上京した

今でも思う

あのとき

浪人していれば

野球はそこそこにして

もっと勉強を頑張っていたら

僕の人生は違ったものになっていただろう

「後悔」について考えることがある

それを肯定的に捉える時もあったし

否定的に捉えることもあった

今、思う

「後悔」はするものだ

後悔したことを後悔してはいけない

僕の人生はこれからも続くのだから

野球

高校生

野球が僕という人格を作った

野球が僕の人生を狂わせた

「もっと練習しろよ」

「練習しなきゃ勝てないよ」

毎日毎日、一人遅くまでグラウンドに残ってダッシュを繰り返した

高校3年生

進学校の3年は、ほとんど部活を辞めている

一生懸命だった仲間たちも次第に受験にシフトしていった

僕はラストスパートをかけるように自分を追い込んだ

あの3か月

僕は初めて「本気」を実感した

「あ~、本気ってこういうことなんだ」

どうしてもっと早く本気になれなかったのだろう

辛かったダッシュも

自分のためと思えたら辛くなくなった

もう一本

あと一本

身体は疲れているはずなのに

心は躍動していた

打算もない

妥協もない

ただ自分のために

白球を追いかけた夏は終わった

心はグラウンドに置いたまま

今もなお燻ぶっている

回想~中三~

中学三年の記憶はほとんどない
感動的な出来事は何もなかったような気がする
中学二年まで荒れていた同級生は中三になると、大人しくなっていた。
どこにでもいそうな平凡な中学生だった

子供の頃、好きだった野球も
中学に入って縦の関係を目の当たりにして
好きではなくなっていた
部活だから義務的にやることに変わっていた

父は、試合の日は仕事を休んで見に来てくれていた

父や母と本気でぶつかったことはない

成績優秀で自慢の息子だったに違いない

特に受験勉強を頑張ったわけではなく

県で一番の公立進学校に合格した

兄は頭が悪かった
名前を書けさえすれば受かると言われていた高校にすら落ちた。

母には、「お前はお兄ちゃんみたいになったら駄目だよ」と毎日言われていた。
それでも、父と母は、兄を一番可愛がった。

僕はその頃から、愛に飢えていたのかもしれない。

母の言う通り勉強は頑張った
学校の成績は良かった
公立の進学校にも合格した

それでも、僕は愛されていると感じたことはなかった

成績が良いから褒めてもらえるだけだ

条件付きの愛だった

その頃からだろうか

大好きだった兄を

いつも「お兄ちゃん、お兄ちゃん」と後をついて追いかけていた兄を

軽蔑の眼差しで見るようになった

そして僕は笑わなくなった


本大好きサラリーマンの回想~中2~

中学2年
教室は荒れていた
小学校の友達が、別人のようになっていった
授業中、大声を出して先生を困らせる奴
中2の担任はまだ20代だった
先生は毎日泣いていた

休み時間
男子は女子の胸を触り
女子は男子の性器を触っている

国語の先生は授業中、詩の朗読をしながら涙を流していた
あの先生は健在なのだろうか
当時50は過ぎていたから、もしかしたらもうお亡くなりになっているのかもしれない
それだけの歳月は過ぎた

「なんで俺ばっかり怒られなあかんの?」
「他の奴もやってるやん!」
そう言い訳をする生徒を
「今はお前に言ってるんだ!」
と、真正面から言った先生を今も覚えている

中学時代の楽しい思い出はあまりない

野球もそこそこ頑張ったけど、小学生の頃のように楽しくできなかった。
部活になったとたん、好きだったことが「強制」にかわり、のめりこむことはなくなった。
勉強は、普通にできた。
上位10人には入っていたと思う。

僕にとっては授業がすべてだった
復習と予習
そして授業
その繰り返しだった。
80点台では親は褒めてくれなかった
90点以上とらないと、満足してもらえなかった。
誰のために勉強をしているのか
何のために勉強しているのか
当時は分かっていなかったように思う。
テストで良い点をとれば親に褒められる。
それが目的になっていた。

中学時代の記憶は断片的だ

中3の記憶はほぼ残っていない。

本大好きサラリーマンの回想~中学編~

中学3年生
卒業前に便所で後輩が絞められていた
絞めてた奴は小学6年生の同級生同じクラス

後輩一人に同級生4人

僕は見て見ぬふりをしてその場を去った

あの後輩に謝りたい

そして同級生に言いたかった

「真司、やめろよ。ださいよ。」

言えなかった僕

あの時の、トイレの光景を今も思い出す

あの時から正義感なんて持ち合わせていなかったんだ


本大好きサラリーマンの過去

「あいつ気持ち悪いよ」

小学校の時、クラスで虐められている女の子が二人いた

一人は、どんくさい子で、よく先生にも叩かれていた
その子はクラスの子からというよりも、先生に虐められていた。

もう一人の子は、今となってはどうして虐められていたか分からない

「気持ち悪い」

何が気持ち悪かったのか今も分からない

でも、その子は確かに虐められていた。

教室で泣いていた

僕は助けるどころか

一緒になって「気持ち悪い」と言っていた

二人のことはよく覚えている

顔もはっきり思い出せる

あの二人は今、どうしているのだろうか

幸せに過ごしているのだろうか

「気持ち悪い」と言って虐めていたあの子に会って謝りたい

本大好きサラリーマンの詩

失って
初めて気づく
その人の大きさ

そんな人に何人出会っただろう
人生で一人でも
そんな人がいたら
幸せなのか

不幸なのか

前もって分かっていたらいいのに

分かっていたら離さなかっただろうか

戻らないことが分かっているから

幸せにできる

戻ってしまったら

不幸になる

そんな矛盾も人生の醍醐味