モノポリーにハマる

今日はお休み。10/18に届いたモノポリーにすっかりはまってしまった小3次男君。

モノポリーにはたくさん種類があって、今回購入したのは「モノポリーめざせレジャー王」です。基本ルールはどのモノポリーも同じですね。

意外と知らない人が多いですね。お店の子に聞いても知らない人が多いです。

僕も小学生の頃に1度だけ友達の家でやったことがある程度で、詳しくはないのですが、面白かった記憶があったのと、「金持ち父さん」シリーズで有名なロバートキヨサキ氏が幼少時に金持ち父さんとよく遊んでいた、と本で読んだこともあって、購入しました。

小学3年生にはまだ早いかなぁと思ったのですが、楽しみながらお金の知識を身につけてもらいたいのと、自分も楽しみながら遊びたいなと思いました。

簡単にルールを説明すると、10マスの正方形ボードをサイコロ2個振って進めていき、同じ色の物件(2~3件)を購入、独占して家を建ててプレーヤーから通行料としてお金を貰い、相手の持ち金が無くなったら終わりです。

物件マスの他にチャレンジマス、チャンスマス、税金を払うマス等あります。

これらのマスが地味に効いてくるんですよね。。まだ二人でしかやっていないのですが、相当遊べます。

サイコロの運と、どの物件を買うかの戦略が大事で、自分の持ち金と相談しながら物件を買う買わないの判断もします。

最初の2,3ゲームは僕の圧勝だったのですが、回数を重ねるごとに、どこの物件を買うべきか、鉄道は買った方がいいのか、いろいろ考えるようになり、五分五分の勝敗になっています。。(笑)

テレビゲームは基本一人でも楽しめます。でも、ボードゲームは一人では遊べません。

テレビゲームは分からないことがあったら、今だったら動画等ですぐ解決できます。でも、ボードゲームで勝つには「考える」ことが必要になってきます。最近、テレビゲームで遊ぶことが多かったので、モノポリー買って本当に良かったな、と思います。

メモ帳に「パパに勝つ方法」と題して、戦略を書いたりしてます。メモを書くって、成功者の習慣なんですよね。次男君、将来が楽しみだぞ。

午前中に1回、午後2回して今日の対決は終わりました。

勝敗は、父1勝次男2勝でした。。。

あとは、昼寝したり、本読んだり、料理作ったりした1日でした。

本は、土屋愛さんの「こっそり副業術」を読ませていただきました。

あなたの中に「強みはこれ」「弱みはこれ」といった固定化された要素があるのではなく、あなたの中にはただ無数の「特徴」があるだけ。要するに「強み」とは、「目的達成に有利に働く1つの特徴」でしかないということです。

なので、「強みがあるかないか」を考えるのではなく、その人の「特徴」が状況次第で強みにも弱みにもなりうる、と考えるようにしましょう。

自分の中の無数の特徴を見つけ活かせる状況で勝負する。

料理は僕が休みの日に担当しています。今日はとんかつでした。衣のつけ方が下手だと妻に怒られました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA